2018年は辛かったという話
2018年は猛暑だったそうで。
異常気象ね。
覚えているのは忙しさやプレッシャーやストレス。
暑かったっけ。
喉が渇いたのは覚えている。
味覚もおかしかった。
パスタが美味しくなくて。
ここ1、2年はバリラを食べている。
トパンガの豊田社長が「小麦が違うんだよ」ととても押していたので。
まあまあ、俺程度の味覚だとディチェコでもバリラでも美味しく食べれる。
それなのに最近はパスタが不味くて。
味がしないんだよね、パスタ自体のうま味を感じないというか。
再びパスタが美味しくなってきたのは12月の中旬くらいから。
もちろん同じ袋から使っているので商品がハズレだったということはないし。
こういうことも起こるんだね。
音楽も出来なかったな。
ライブをこなすためだけに練習している状態だった。
何も創らなかった、情けない。
楽器自体の練習もできなかったからきっとすごく下手くそだろうな。
それでもライブをキャンセルすることがなかったのは実は凄いぞ俺って思ってる(笑)。
ライブ観に来てください、って誘いも半分も行けなかったんじゃないかな、すまんね。
思い返せばGWは休めないかもな、と思ってから年末まで。
ゾンビのように働いていたね。
たまに休みがあったら意識して体を休めていた、やりたいことは何もない。
仕事以外の外出は月に1度程度、妻と夜のスーパーへ買い出しに行くくらい。
12月になってやっと目処がたって、人間性を取り戻しつつあると実感できた。
酷いときは簡単な算数もできなかったから。
2019年はもう少し人間らしい生活をしたいものです。
異常気象ね。
覚えているのは忙しさやプレッシャーやストレス。
暑かったっけ。
喉が渇いたのは覚えている。
味覚もおかしかった。
パスタが美味しくなくて。
ここ1、2年はバリラを食べている。
トパンガの豊田社長が「小麦が違うんだよ」ととても押していたので。
まあまあ、俺程度の味覚だとディチェコでもバリラでも美味しく食べれる。
それなのに最近はパスタが不味くて。
味がしないんだよね、パスタ自体のうま味を感じないというか。
再びパスタが美味しくなってきたのは12月の中旬くらいから。
もちろん同じ袋から使っているので商品がハズレだったということはないし。
こういうことも起こるんだね。
音楽も出来なかったな。
ライブをこなすためだけに練習している状態だった。
何も創らなかった、情けない。
楽器自体の練習もできなかったからきっとすごく下手くそだろうな。
それでもライブをキャンセルすることがなかったのは実は凄いぞ俺って思ってる(笑)。
ライブ観に来てください、って誘いも半分も行けなかったんじゃないかな、すまんね。
思い返せばGWは休めないかもな、と思ってから年末まで。
ゾンビのように働いていたね。
たまに休みがあったら意識して体を休めていた、やりたいことは何もない。
仕事以外の外出は月に1度程度、妻と夜のスーパーへ買い出しに行くくらい。
12月になってやっと目処がたって、人間性を取り戻しつつあると実感できた。
酷いときは簡単な算数もできなかったから。
2019年はもう少し人間らしい生活をしたいものです。
カテゴリ : 未分類