17日は
17日のライブ、無事終わりました。
goldenpigs presents
「なんでもない夜に vol.11」
ハナクソ(高知) / anomia / イタヤノブ
OPEN 19:30 / START 20:00
ADV.¥1,000- / DOOR¥1,200- (+1DRINK¥500- or 飲み放題¥2,000-)
PG / GOLDEN PIGS 025-201-9981
ということで。
平日なのでもちろん仕事。
スタートが遅いのでさすがに間に合うのだが、ちょっと早く仕事が終わった。

会場に着くとなんとも微妙な時間。
でも1番手なので短くてもリハをしようということになった。
リハは順調。
こちらはすぐOKなのだが、PAの方はもう少し弾いてくださいとのこと(最近流行っているのか)。
結局全曲少しずつ弾いた。
間もなく開場。

間もなく開演。
anomia

最近は細かいミスをしてでも気持ちよく弾くことの方が多い。
今回もノリノリ。
リハで照明も話し合ったから手元に影が出来にくく、これもよかった。
まあよかったんじゃないかな。
というか、正直いうと疲れすぎててあまり覚えてない。
時間も経っちゃったしね。
やり忘れたこともなかったはずだし。
あと、分かっててくれるスタッフがいるというのはとても助かる。
きっとそういうところでミスにならなかったことも多いんだろう(いろんな意味で)。
ありがとうございます、いろいろ助けられています(いろんな意味で)。
イタヤノブ

弾き語りの男性。
クジャクのインレイが印象的なギターを使う。
きちんとした社会人というかんじ。
人物も歌も。
ハナクソ

高知からの弾き語りの男性。
以前ライブを観たことがあったが、さらに濃くなったような印象。
2曲目にはもう汗だくだった。
普段は物静かなのにステージではこの通りだ。
ライブの後は打ち上げ。
ハナクソさんと店長の翔さんと3人で蕎麦屋にて。
そんなに多くの高知の人に会ったわけではないが、俺が会った高知の人は全員生命力にあふれている印象。
収まりきれないエネルギーが毛穴から漏れているような(もっとカッコイイ表現をしたかった)。
ハナクソさんは初めて会った物静かな高知の人。
自分でも少しおかしいことを言ってると思ってるけどね、でも実際そうだったから仕方ない。
ライブハウスの昔話とか、興味深い話を沢山聞けた。
前記のように、とても疲れていたからすぐ帰るつもりだったけど結局最後まで。
なかなか良い夜でした。
goldenpigs presents
「なんでもない夜に vol.11」
ハナクソ(高知) / anomia / イタヤノブ
OPEN 19:30 / START 20:00
ADV.¥1,000- / DOOR¥1,200- (+1DRINK¥500- or 飲み放題¥2,000-)
PG / GOLDEN PIGS 025-201-9981
ということで。
平日なのでもちろん仕事。
スタートが遅いのでさすがに間に合うのだが、ちょっと早く仕事が終わった。

会場に着くとなんとも微妙な時間。
でも1番手なので短くてもリハをしようということになった。
リハは順調。
こちらはすぐOKなのだが、PAの方はもう少し弾いてくださいとのこと(最近流行っているのか)。
結局全曲少しずつ弾いた。
間もなく開場。

間もなく開演。
anomia

最近は細かいミスをしてでも気持ちよく弾くことの方が多い。
今回もノリノリ。
リハで照明も話し合ったから手元に影が出来にくく、これもよかった。
まあよかったんじゃないかな。
というか、正直いうと疲れすぎててあまり覚えてない。
時間も経っちゃったしね。
やり忘れたこともなかったはずだし。
あと、分かっててくれるスタッフがいるというのはとても助かる。
きっとそういうところでミスにならなかったことも多いんだろう(いろんな意味で)。
ありがとうございます、いろいろ助けられています(いろんな意味で)。
イタヤノブ

弾き語りの男性。
クジャクのインレイが印象的なギターを使う。
きちんとした社会人というかんじ。
人物も歌も。
ハナクソ

高知からの弾き語りの男性。
以前ライブを観たことがあったが、さらに濃くなったような印象。
2曲目にはもう汗だくだった。
普段は物静かなのにステージではこの通りだ。
ライブの後は打ち上げ。
ハナクソさんと店長の翔さんと3人で蕎麦屋にて。
そんなに多くの高知の人に会ったわけではないが、俺が会った高知の人は全員生命力にあふれている印象。
収まりきれないエネルギーが毛穴から漏れているような(もっとカッコイイ表現をしたかった)。
ハナクソさんは初めて会った物静かな高知の人。
自分でも少しおかしいことを言ってると思ってるけどね、でも実際そうだったから仕方ない。
ライブハウスの昔話とか、興味深い話を沢山聞けた。
前記のように、とても疲れていたからすぐ帰るつもりだったけど結局最後まで。
なかなか良い夜でした。
カテゴリ : ライブ