8日は
8日はライブを観に行った。
言葉翔企画
”暗黙の領海 第31話”
矢野絢子(高知)VS言葉翔
ということで。
そもそもは矢野絢子ファンの方から「一緒に行きませんか」という連絡があって知った。
確認してみると暗黙の領海ということでね。
翔さんのステージも久しく観てないなということで行くことにした。

ほぼ時間通りに会場へ着いた。
開演は10分押しだったかも。
先に言葉翔。
いつ観ても素晴らしいステージだ。
時間が沢山あるので、とMCも多めだった。
たっぷりと堪能して転換のための休憩時間。
周りを見ると知ってる顔が多かった。
久しぶりの人も居たりして。
やがて矢野絢子さん。
今回が3回目の新潟と言っていた。
そういえば1回目のライブは観たんだな。
今回誘ってくれた人もそのとき居て、会場で会って驚いたんだった。
その後山のようにCDを貸してくれたりして。
彼女はバンドが終わってからステージに立ってないと言ってたが、鍵盤もギターもできるはずなので何かすることを期待してる。
矢野さんのステージはとてもエネルギーに溢れていた。
観ているほうも元気がもらえるステージ。
もし俺がファンなら是非赤ワインを差し入れしたい。
終演後、周りと話してみると矢野さんのファンの多さに驚いた。
だって今まで一言も言ってなかったじゃん。
まあそういう話もしてなかったが(笑)。
俺が今沢カゲロウさんを観に行く感覚なのかな。
矢野さんは日本語の詩をのせた「ハレルヤ」も歌ってた。
こうなると鳩君の「ハレルヤ」も聴きたくなる。
当たり前なんだけど表現が全然違う。
とても優しさを感じるハレルヤと力強さのハレルヤ。
そういえば鳩君のハレルヤを気に入り、いつも一人でライブに通ってた謎の男性の存在を知ってただろうか。
矢野絢子の次回新潟でのライブは5月8日とのことです。
ゴーヤの日と覚えて、とのことです。
できればワインを飲みながら観たいものです。
言葉翔企画
”暗黙の領海 第31話”
矢野絢子(高知)VS言葉翔
ということで。
そもそもは矢野絢子ファンの方から「一緒に行きませんか」という連絡があって知った。
確認してみると暗黙の領海ということでね。
翔さんのステージも久しく観てないなということで行くことにした。

ほぼ時間通りに会場へ着いた。
開演は10分押しだったかも。
先に言葉翔。
いつ観ても素晴らしいステージだ。
時間が沢山あるので、とMCも多めだった。
たっぷりと堪能して転換のための休憩時間。
周りを見ると知ってる顔が多かった。
久しぶりの人も居たりして。
やがて矢野絢子さん。
今回が3回目の新潟と言っていた。
そういえば1回目のライブは観たんだな。
今回誘ってくれた人もそのとき居て、会場で会って驚いたんだった。
その後山のようにCDを貸してくれたりして。
彼女はバンドが終わってからステージに立ってないと言ってたが、鍵盤もギターもできるはずなので何かすることを期待してる。
矢野さんのステージはとてもエネルギーに溢れていた。
観ているほうも元気がもらえるステージ。
もし俺がファンなら是非赤ワインを差し入れしたい。
終演後、周りと話してみると矢野さんのファンの多さに驚いた。
だって今まで一言も言ってなかったじゃん。
まあそういう話もしてなかったが(笑)。
俺が今沢カゲロウさんを観に行く感覚なのかな。
矢野さんは日本語の詩をのせた「ハレルヤ」も歌ってた。
こうなると鳩君の「ハレルヤ」も聴きたくなる。
当たり前なんだけど表現が全然違う。
とても優しさを感じるハレルヤと力強さのハレルヤ。
そういえば鳩君のハレルヤを気に入り、いつも一人でライブに通ってた謎の男性の存在を知ってただろうか。
矢野絢子の次回新潟でのライブは5月8日とのことです。
ゴーヤの日と覚えて、とのことです。
できればワインを飲みながら観たいものです。
カテゴリ : 音楽