榛名神社
16日、榛名神社へ行った。
妻と出かけるのは何か月ぶりだろう。
最近はすっかり朝型の二人なので余裕を持って支度した。
榛名神社は群馬県高崎市。
以前行ったときに妻がとても気に入って再び行くことにした。
関越道を3時間。
楽しいドライブなのであっという間。
駐車場は混んでいたが何とか停めれて良かった。
しかし狭い、ドアパンチが怖い(笑)。

榛名神社は本殿まで少し歩く。
何だかテーマパークのような雰囲気を感じるんだけど、どうかね。
前回はぼーっと歩いてたけど、彫刻の見事なこと。
そして岩、超岩、あと滝とかもあるし、なんとも盛沢山。
神社に興味がない人がいっても単純に楽しいと思う。




帰りに焼きまんじゅうを食べた。
串に刺して焼いた味噌味のまんじゅう。
それから水沢うどん。
お昼も過ぎた中途半端な時間だったけどなんとか入れた。
残念ながらマイタケの天ぷらは品切れだったけど。
という一日でした。
結構早い時間に帰宅し、お酒を少々。
妻と出かけるのは何か月ぶりだろう。
最近はすっかり朝型の二人なので余裕を持って支度した。
榛名神社は群馬県高崎市。
以前行ったときに妻がとても気に入って再び行くことにした。
関越道を3時間。
楽しいドライブなのであっという間。
駐車場は混んでいたが何とか停めれて良かった。
しかし狭い、ドアパンチが怖い(笑)。

榛名神社は本殿まで少し歩く。
何だかテーマパークのような雰囲気を感じるんだけど、どうかね。
前回はぼーっと歩いてたけど、彫刻の見事なこと。
そして岩、超岩、あと滝とかもあるし、なんとも盛沢山。
神社に興味がない人がいっても単純に楽しいと思う。




帰りに焼きまんじゅうを食べた。
串に刺して焼いた味噌味のまんじゅう。
それから水沢うどん。
お昼も過ぎた中途半端な時間だったけどなんとか入れた。
残念ながらマイタケの天ぷらは品切れだったけど。
という一日でした。
結構早い時間に帰宅し、お酒を少々。
カテゴリ : 未分類