失ったことで新しいことを知る
マウスが壊れた。
大体壊れる前に新しいやつ買ったりしてるから。
安いやつばかりだけどね。
いろいろ使ったけどどれも気に入らない。
不満を抱えたまま妥協してマウスを使っている。
(もっと様々な手触りの物があっていいはずだ)
だから安いやつばかりなのかな。
左ボタンが壊れたので(もしかして名称があるんだろうか、知らん。一番クリックってやるやーつだ)、音楽用のPCのマウスを繋いだ。
で、新しいマウスは適当にアマゾンか何かで。
と思って見てみると、ゲーミングマウスっていうのを知った。
良さげだね。
音楽をやってるとき、沢山ボタンがあるといろんなショートカットが仕込めて良いよなー、と思ってた。
楽器を抱えたままキーボードをうんしょ、と押すのが億劫で。
近い将来、デスクとチェアの環境が出来れば改善されると考えていたが、こういうマウスを使えば良いじゃないか。
ということで選定中です。
いっそのこと派手派手に光るやつにしようかな、とか。
大体壊れる前に新しいやつ買ったりしてるから。
安いやつばかりだけどね。
いろいろ使ったけどどれも気に入らない。
不満を抱えたまま妥協してマウスを使っている。
(もっと様々な手触りの物があっていいはずだ)
だから安いやつばかりなのかな。
左ボタンが壊れたので(もしかして名称があるんだろうか、知らん。一番クリックってやるやーつだ)、音楽用のPCのマウスを繋いだ。
で、新しいマウスは適当にアマゾンか何かで。
と思って見てみると、ゲーミングマウスっていうのを知った。
良さげだね。
音楽をやってるとき、沢山ボタンがあるといろんなショートカットが仕込めて良いよなー、と思ってた。
楽器を抱えたままキーボードをうんしょ、と押すのが億劫で。
近い将来、デスクとチェアの環境が出来れば改善されると考えていたが、こういうマウスを使えば良いじゃないか。
ということで選定中です。
いっそのこと派手派手に光るやつにしようかな、とか。
カテゴリ : 未分類