ガンプラ作った(ところで何度もガンペラってミスタイプしてしまう、ガンペラって(笑))。
聞きしに勝る出来のキット。
そのまま組むだけでたしかにそこそこのものが出来る。
ニッパーで切って、アートナイフでバリを取り、組む、そしてスミ入れとシールやデカールを貼って完成。
こういう工程で進めたんだが、どうも俺は夢中になれないような気がする。
しっかりした形の物を切り出してはめ込むだけ、というのが、なんか単純作業に思えてね、やらされてる感というか。
創作の領域が一切ない。
きっと線消しして塗装までやるなら楽しいんだと思うけど。
ただ塗装の初期投資がなかなかの額になるんだよね。
筆塗りは興味がないんだ、どうしてもエアブラシ。
コンプレッサーだの排気設備だのと考えるとさ。
しかもガンプラに対してはそれほどだしね。
うーん、
でもまあ、老後の趣味の候補には残るかな。
あと、友達と話ながらそれぞれのキットを組み立てるとか楽しいかも。

カテゴリ : 未分類