音を楽しむから音楽、だからいいのか、どうなのか
ギターを弾くのが面白い。
メタル以外のギターって弾いたことなかったかも。
あと鍵盤を練習したいよな。
数年に一回触って、また何年も触らないからまた最初から、という繰り返し。
ちょっとは身に着けておきたい。
というね。
いかんね。
ライブも近いのだからベースを弾かねば。
ギターも鍵盤も責任みたいなものを一切感じてないから楽しいんだろうな。
孫がかわいい理論に近いものがある。
ベースも弾いてるけどね。
全曲を漫然と練習。
これもいかん。
目標をたてて意識をもって弾かないと。
どうにか何とかしないとな。
ということでやっとセットリストを決め、リズムトラックを焼いたとこ。
コンセプトのアイデアが急に閃きましてね。
観ている方は細やかなことかもしれませんが、ちょっと盛り上がってきた。
もう1週間ほどで本番だ。
ビシッとしろよ、九條。
ビシッと。
メタル以外のギターって弾いたことなかったかも。
あと鍵盤を練習したいよな。
数年に一回触って、また何年も触らないからまた最初から、という繰り返し。
ちょっとは身に着けておきたい。
というね。
いかんね。
ライブも近いのだからベースを弾かねば。
ギターも鍵盤も責任みたいなものを一切感じてないから楽しいんだろうな。
孫がかわいい理論に近いものがある。
ベースも弾いてるけどね。
全曲を漫然と練習。
これもいかん。
目標をたてて意識をもって弾かないと。
どうにか何とかしないとな。
ということでやっとセットリストを決め、リズムトラックを焼いたとこ。
コンセプトのアイデアが急に閃きましてね。
観ている方は細やかなことかもしれませんが、ちょっと盛り上がってきた。
もう1週間ほどで本番だ。
ビシッとしろよ、九條。
ビシッと。
カテゴリ : 音楽