ハッピーなのか、ちょっとハッピー
雨の降る夜。
あー、雨最悪と思いながら缶コーヒーを買おうと自販機へ。
明かりがなくて真っ暗な中(照明が付くかもしれない裏技は知ってます、念のため)、財布から適当に硬貨を3枚取り出して投入した。
210円と表示されたので冷たい缶コーヒーを、おつりは100円ということで、ラッキーか、どうでもいいけど。
ゴトン、ゴトン、と音がした。
見てみると買ったコーヒーと身に覚えのない瓶が1本。
きたか、不審物。
ガスの封入は難しいだろうから飲み口に毒を塗るくらいだろう、なんて考えながら見てみた。
コカ・コーラの瓶に似たやつには「ハッピーボトル、アタリ」と書いてある。
アタリってなんだよ、と思いながら持って帰った。
とにかく、暗闇で雨ってのが嫌で、革底の靴だったし。
改めて確認すると本当にアタリらしい。
コカ・コーラの瓶を模したプラスチックの容器を利用したスピーカーらしい。
ミニジャックを適当な機器に差し込んで使えということらしい。
しかし、要らないな(笑)。
悪くはないが、もう少し洗練された物にならないもんか。
今時の自動販売機ってすごいね。
ちなみに缶コーヒーは少しサイズが小さかった、お得というわけではなかったな。

あー、雨最悪と思いながら缶コーヒーを買おうと自販機へ。
明かりがなくて真っ暗な中(照明が付くかもしれない裏技は知ってます、念のため)、財布から適当に硬貨を3枚取り出して投入した。
210円と表示されたので冷たい缶コーヒーを、おつりは100円ということで、ラッキーか、どうでもいいけど。
ゴトン、ゴトン、と音がした。
見てみると買ったコーヒーと身に覚えのない瓶が1本。
きたか、不審物。
ガスの封入は難しいだろうから飲み口に毒を塗るくらいだろう、なんて考えながら見てみた。
コカ・コーラの瓶に似たやつには「ハッピーボトル、アタリ」と書いてある。
アタリってなんだよ、と思いながら持って帰った。
とにかく、暗闇で雨ってのが嫌で、革底の靴だったし。
改めて確認すると本当にアタリらしい。
コカ・コーラの瓶を模したプラスチックの容器を利用したスピーカーらしい。
ミニジャックを適当な機器に差し込んで使えということらしい。
しかし、要らないな(笑)。
悪くはないが、もう少し洗練された物にならないもんか。
今時の自動販売機ってすごいね。
ちなみに缶コーヒーは少しサイズが小さかった、お得というわけではなかったな。

カテゴリ : 未分類