修理3
スーツをお直しに出した。
ところで服の場合は「修理」より「お直し」っていうほうがしっくりくるね。
「直し」でもなく「お直し」。
お気に入りの一着なので少々高くても有名な店に、と思ったけどみんなチェーン店なんだね。
どこの商業施設にも1件入ってる、でもチェーン店。
よし、じゃあ近場の店に行くだけ行ってみよう。
お察しの通り靴と同じ施設です。
その昔、ひがジャスと言われた(笑)。
お店にはベテランの女性が2人居た。
うーん、なんとも言えない雰囲気だな、洗練されているとは言いがたい。
でもオートクチュールのお針子さんだってこういう雰囲気だし。
紳士物はやったことがないんだけど(マジで?)、と言いながら接客してくれた。
肩パッドを薄くしてください、とお願いしたんだが、プロの目は違う。
肩パッドより、肩幅を詰めて、身幅も詰めて、アームホールも、みたいな調子でどんどん針を打っていく。
そのうち店長と呼ばれる超ベテランの女性が帰ってきて、そちらの女性が接客してくれた。
下も穿いて全体のバランスも見るというのでパンツも穿いて見てもらった。
かなりの時間、じっくり寸法を合わせてくれた。
こんなに丁寧にやってくれるなんて感激だな。
ジャケットに打った針が下のTシャツも貫いていたのはご愛嬌。
勝手なイメージで、え?肩パッド薄くすればいいの?ああそう、じゃあ名前と連絡先書いて、はい、では出来たら連絡するので、ありがとうございます。
ってあしらわれるような接客を覚悟してたから。
仕上がりがどうなるかはまだ先の話だけど、あの接客だけで十分信頼できるな。
やっぱりね、プロってのは違うね、靴もそうだけど。
こういう人にこそ料金を払いたい。
というかんじで、とても気持ちの良い1日でした。
ところで服の場合は「修理」より「お直し」っていうほうがしっくりくるね。
「直し」でもなく「お直し」。
お気に入りの一着なので少々高くても有名な店に、と思ったけどみんなチェーン店なんだね。
どこの商業施設にも1件入ってる、でもチェーン店。
よし、じゃあ近場の店に行くだけ行ってみよう。
お察しの通り靴と同じ施設です。
その昔、ひがジャスと言われた(笑)。
お店にはベテランの女性が2人居た。
うーん、なんとも言えない雰囲気だな、洗練されているとは言いがたい。
でもオートクチュールのお針子さんだってこういう雰囲気だし。
紳士物はやったことがないんだけど(マジで?)、と言いながら接客してくれた。
肩パッドを薄くしてください、とお願いしたんだが、プロの目は違う。
肩パッドより、肩幅を詰めて、身幅も詰めて、アームホールも、みたいな調子でどんどん針を打っていく。
そのうち店長と呼ばれる超ベテランの女性が帰ってきて、そちらの女性が接客してくれた。
下も穿いて全体のバランスも見るというのでパンツも穿いて見てもらった。
かなりの時間、じっくり寸法を合わせてくれた。
こんなに丁寧にやってくれるなんて感激だな。
ジャケットに打った針が下のTシャツも貫いていたのはご愛嬌。
勝手なイメージで、え?肩パッド薄くすればいいの?ああそう、じゃあ名前と連絡先書いて、はい、では出来たら連絡するので、ありがとうございます。
ってあしらわれるような接客を覚悟してたから。
仕上がりがどうなるかはまだ先の話だけど、あの接客だけで十分信頼できるな。
やっぱりね、プロってのは違うね、靴もそうだけど。
こういう人にこそ料金を払いたい。
というかんじで、とても気持ちの良い1日でした。
カテゴリ : 未分類