女性的な、複合的な、
プリンターを買った。
ライダースを諦めた勢いで。
どうやら周りはエプソン派が多いようだが、俺はキャノン派。
昔はエプソンだったんだけど、ここ2機種はキャノン。
というかさ、ただプリンターと言うだけで、それは複合機を指すようになったね。
いつのまに。
ただ印刷するだけのプリンターは絶滅しかかってる。
いつもは黒を買う。
ステッカーを張る前提でシルバーを選ぶこともある。
しかし、今回はエクリュベージュという色を選んでみた。
自分でも驚いてるけど。
なんでもPIXUS MG7530の中で「女性向け」にアレンジされたプリンターらしい。
細かいところが違うらしい。
液晶画面が点灯したときに草花の模様が浮かび上がるけど、これがそうなのかな。
なんせノーマルを知らないから何が女性向けなんだか(笑)。
こうなる状況をキャノンはわかっててやってるのか、まあいいけど。
で、これを選んだのはそういう所ではなくて。
トレイ部分とかが明るめの色で作られているからなんだよ。
テーブルの下に置いているので、暗くてさ。
だから以前の黒のやつでは、かなり手探りでね、慣れれば大丈夫なんだけど。
そうだ、買い替えの理由もあって。
前にブログにも書いたと思うけど、ウインドウズ8に対応したプリンターのドライバーがなくて。
HPで正式に「対応しません」と宣言されてて。
なんだよキャノン、けーち、けーち、うんこ、うんこ、と思ったもんさ。
だから今まで印刷したいデータをわざわざXPのパソコンに移して印刷してたんだよ。
デジタルの利便性が台無し(笑)。
プリンターとして不満があるわけでもなく、なにも壊れてないんだけどね。
これからストレスなく印刷できるわけで。
なにか欠けていた部分が埋まったかんじはある。
ライダースを諦めた勢いで。
どうやら周りはエプソン派が多いようだが、俺はキャノン派。
昔はエプソンだったんだけど、ここ2機種はキャノン。
というかさ、ただプリンターと言うだけで、それは複合機を指すようになったね。
いつのまに。
ただ印刷するだけのプリンターは絶滅しかかってる。
いつもは黒を買う。
ステッカーを張る前提でシルバーを選ぶこともある。
しかし、今回はエクリュベージュという色を選んでみた。
自分でも驚いてるけど。
なんでもPIXUS MG7530の中で「女性向け」にアレンジされたプリンターらしい。
細かいところが違うらしい。
液晶画面が点灯したときに草花の模様が浮かび上がるけど、これがそうなのかな。
なんせノーマルを知らないから何が女性向けなんだか(笑)。
こうなる状況をキャノンはわかっててやってるのか、まあいいけど。
で、これを選んだのはそういう所ではなくて。
トレイ部分とかが明るめの色で作られているからなんだよ。
テーブルの下に置いているので、暗くてさ。
だから以前の黒のやつでは、かなり手探りでね、慣れれば大丈夫なんだけど。
そうだ、買い替えの理由もあって。
前にブログにも書いたと思うけど、ウインドウズ8に対応したプリンターのドライバーがなくて。
HPで正式に「対応しません」と宣言されてて。
なんだよキャノン、けーち、けーち、うんこ、うんこ、と思ったもんさ。
だから今まで印刷したいデータをわざわざXPのパソコンに移して印刷してたんだよ。
デジタルの利便性が台無し(笑)。
プリンターとして不満があるわけでもなく、なにも壊れてないんだけどね。
これからストレスなく印刷できるわけで。
なにか欠けていた部分が埋まったかんじはある。
カテゴリ : 未分類