旅行、その3
岐阜駅前をナビに入力すると「車上荒らしが増えているので注意してください」とメッセージが。
駐車場のエレベーターには「車上荒らし注意」の張り紙が。
壁には車上荒らしに会わないために、というポスターが張られている。
どんだけ多いんだか。
チェックインの頃には20時を過ぎていたので早速夕食へ。
岐阜駅周辺の大通りにはチェーン店が。
路地を入ったところがむしろ夜のメインのようなかんじ。
道が狭くて暗いんだけど人が多くて賑わってた。
今回は海鮮ではなく串焼きのお店へ、海がないしね。
ぎりぎり入れたかんじ、本当に盛り上がってる。
カウンター席だったんだけど、向かい合わせで調理を担当していた金髪のお兄さんが良いかんじでね。
テキパキ働きながらも、注文を聞くときはきちんと目を見て聞いてくれる。
美味しい料理とお酒をいただいて満足な夜だった。
なんとなく、岐阜は落ち着くね、なんて話ながら就寝。
3日目の朝は右翼の街宣車で起こされた。
なかなか最悪な目覚めだね。
日本の共産党は随分マシだろうよ、支持はしないけど。
プロテクターを身に着けた機動隊員かな、が居たり、少し残念だったな。
3日目は世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふへ。
ここは公園になっていて一般道からも高速のPAからも入れるという面白いつくり。
公園自体は無料なので家族ずれでいっぱい。
屋台もたくさんあってお祭りっぽい雰囲気。
淡水魚しかいないけどなかなか楽しかったです。
効果音が大きすぎたり、東南アジアの雰囲気を出そうと小道具を置いているんだけど、どこかちぐはぐだったり、そんな愛らしい水族館です。
最後に屋台のゲバブを食べて帰路へついた。
帰り道も何事もなく無事帰宅。
一つ、願いが届いたのかな。
というかんじで伊勢神宮行ってきました。
とても良いのでみなさんにお勧めです。
天照大御神ですしね、宗教に強い拘りがない限り行ってみたほうが良いかと。
駐車場のエレベーターには「車上荒らし注意」の張り紙が。
壁には車上荒らしに会わないために、というポスターが張られている。
どんだけ多いんだか。
チェックインの頃には20時を過ぎていたので早速夕食へ。
岐阜駅周辺の大通りにはチェーン店が。
路地を入ったところがむしろ夜のメインのようなかんじ。
道が狭くて暗いんだけど人が多くて賑わってた。
今回は海鮮ではなく串焼きのお店へ、海がないしね。
ぎりぎり入れたかんじ、本当に盛り上がってる。
カウンター席だったんだけど、向かい合わせで調理を担当していた金髪のお兄さんが良いかんじでね。
テキパキ働きながらも、注文を聞くときはきちんと目を見て聞いてくれる。
美味しい料理とお酒をいただいて満足な夜だった。
なんとなく、岐阜は落ち着くね、なんて話ながら就寝。
3日目の朝は右翼の街宣車で起こされた。
なかなか最悪な目覚めだね。
日本の共産党は随分マシだろうよ、支持はしないけど。
プロテクターを身に着けた機動隊員かな、が居たり、少し残念だったな。
3日目は世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふへ。
ここは公園になっていて一般道からも高速のPAからも入れるという面白いつくり。
公園自体は無料なので家族ずれでいっぱい。
屋台もたくさんあってお祭りっぽい雰囲気。
淡水魚しかいないけどなかなか楽しかったです。
効果音が大きすぎたり、東南アジアの雰囲気を出そうと小道具を置いているんだけど、どこかちぐはぐだったり、そんな愛らしい水族館です。
最後に屋台のゲバブを食べて帰路へついた。
帰り道も何事もなく無事帰宅。
一つ、願いが届いたのかな。
というかんじで伊勢神宮行ってきました。
とても良いのでみなさんにお勧めです。
天照大御神ですしね、宗教に強い拘りがない限り行ってみたほうが良いかと。
カテゴリ : 未分類