良い80年代
デス声じゃなきゃ女性Voでもいいんだけど、と言われた。
まあアンジェラ・ゴソウ以降、デス声の女性は増えたけどさ。
今の状況の方が違和感あるんだよな、なんて思いながら。
運転中、そうだヴィクセン聴こうと思ってiPodを操作した。
でも入ってなくてね、入れとくと思うんだけど、と思いながらその時はファントム・ブルーを聴いた。
その後、iPodにヴィクセン入れとかなきゃと思ってCDを探したんだけど見当たらなくて。
そんな馬鹿な。
ジャケとか曲とかすごく覚えているのに、無いわけがない。
しかも、周りでヴィクセンのことを話題にしたことなんてほぼ無いし、ヴィクセンが好きという人に会ったこともない。
いや、ディスってるんではなくて(笑)。
そういう状況だから誰かに貸してるってことはないってこと。
テープかMDで聴いてたのかな。
どーすっかなー。
とりあえずブロークン・ハートのビデオを見た。
うわー、懐かしい。
肩パッドとかパーマででかくした頭とか、とても80年代的で良い。
今見ると超いい女(言い方が下品!)。
その細い太ももの間に手をシュシュシュと、どうにか、しゅしゅしゅと。
(いかん、ストイックに音楽をするイメージでいたいのに(笑))。
しかし残念なことに2013年10月にギターが亡くなってたと知った。
なんてこったい。
彼女たちは活動休止と復活を繰り返しつつ今も健在ということで。
俺はたしか最初の2枚しか聴いてないと思う。
こういうポップな音楽も聴くんですよ、ただし3曲くらいでお腹いっぱいになっちゃうけど。
まあアンジェラ・ゴソウ以降、デス声の女性は増えたけどさ。
今の状況の方が違和感あるんだよな、なんて思いながら。
運転中、そうだヴィクセン聴こうと思ってiPodを操作した。
でも入ってなくてね、入れとくと思うんだけど、と思いながらその時はファントム・ブルーを聴いた。
その後、iPodにヴィクセン入れとかなきゃと思ってCDを探したんだけど見当たらなくて。
そんな馬鹿な。
ジャケとか曲とかすごく覚えているのに、無いわけがない。
しかも、周りでヴィクセンのことを話題にしたことなんてほぼ無いし、ヴィクセンが好きという人に会ったこともない。
いや、ディスってるんではなくて(笑)。
そういう状況だから誰かに貸してるってことはないってこと。
テープかMDで聴いてたのかな。
どーすっかなー。
とりあえずブロークン・ハートのビデオを見た。
うわー、懐かしい。
肩パッドとかパーマででかくした頭とか、とても80年代的で良い。
今見ると超いい女(言い方が下品!)。
その細い太ももの間に手をシュシュシュと、どうにか、しゅしゅしゅと。
(いかん、ストイックに音楽をするイメージでいたいのに(笑))。
しかし残念なことに2013年10月にギターが亡くなってたと知った。
なんてこったい。
彼女たちは活動休止と復活を繰り返しつつ今も健在ということで。
俺はたしか最初の2枚しか聴いてないと思う。
こういうポップな音楽も聴くんですよ、ただし3曲くらいでお腹いっぱいになっちゃうけど。
カテゴリ : 音楽