万獣こわい映像
ねずみの三銃士の「万獣こわい」を映像で観た。
舞台も観に行って、たしかこのブログに感想を書いたと思うんだけど。
映像だとカメラを通しての目線だから少し違って見える。
例えば小池栄子が涙を流しているかどうかは舞台ではわかりずらいし(遠い席だったから)。
少し観だしたら一気に全部観てしまった。
なかなか面白い。
舞台を観た当時は尼崎事件から間もない頃で、俺の頭の中は事件の妄想でいっぱいだったから。
だから事件を題材に脚本を書いても、俺の妄想を超えてくれないと感動がない。
こんなもんかよ、クドカン、もっとこいよ、もっと。
って当時は思ったと思う。
改めて観るとフリがキレイに振ってあるし、叫び声も嫌なもんだし。
やっぱり「印獣」のほうが面白かったと思うけど、これはこれで面白いね。
さすが。
その後、勢いがついて尼崎事件とかカリギュラとか調べたりして。
いやー、気が滅入る(笑)。
舞台も観に行って、たしかこのブログに感想を書いたと思うんだけど。
映像だとカメラを通しての目線だから少し違って見える。
例えば小池栄子が涙を流しているかどうかは舞台ではわかりずらいし(遠い席だったから)。
少し観だしたら一気に全部観てしまった。
なかなか面白い。
舞台を観た当時は尼崎事件から間もない頃で、俺の頭の中は事件の妄想でいっぱいだったから。
だから事件を題材に脚本を書いても、俺の妄想を超えてくれないと感動がない。
こんなもんかよ、クドカン、もっとこいよ、もっと。
って当時は思ったと思う。
改めて観るとフリがキレイに振ってあるし、叫び声も嫌なもんだし。
やっぱり「印獣」のほうが面白かったと思うけど、これはこれで面白いね。
さすが。
その後、勢いがついて尼崎事件とかカリギュラとか調べたりして。
いやー、気が滅入る(笑)。
カテゴリ : 未分類