1日は、その3
ライブが終わってまったり。
客席には吉田雅志君がきていた。
俺の出番には間に合わなかったらしく、それでもチケットを買ってくれた。
そんな、いいのに。
いい人すぎるな。
まあ彼に今回の演奏の感想を聞けなかったのは残念だが。
機材を車に積み込み、打ち上げ会場へ向かうときアーケードの中を歩いてみた。
土曜の夜だからか弾き語りの人がたくさん。
すごいな、アコースティック楽器の強みだな。
そんな中、片手にギターのソフトケースを持ち、片手にギターをビニール袋にいれて持っている人が居た。
なんで透明のビニールに?と思って見てみると大宇宙超能力少年団のごんちゃんじゃないか。
後ろ姿が似てるなと思ったけど。
何でもGettoというバンドをやってた鳩君と待ち合わせて二人で弾き語りをするんだとか。
で、鳩君のギターが壊れたとかで貸してあげるギターをビニールに、ソフトケースは一つしかないから。
間もなく鳩君もやってきた、やあやあ久しぶり、なんて挨拶をして。
ちょっと聴いてみたかったけど打ち上げ会場へ。
後から店長の翔さんとPAの鈴木さんもやってきた。
とても楽しい一日だった。
客席には吉田雅志君がきていた。
俺の出番には間に合わなかったらしく、それでもチケットを買ってくれた。
そんな、いいのに。
いい人すぎるな。
まあ彼に今回の演奏の感想を聞けなかったのは残念だが。
機材を車に積み込み、打ち上げ会場へ向かうときアーケードの中を歩いてみた。
土曜の夜だからか弾き語りの人がたくさん。
すごいな、アコースティック楽器の強みだな。
そんな中、片手にギターのソフトケースを持ち、片手にギターをビニール袋にいれて持っている人が居た。
なんで透明のビニールに?と思って見てみると大宇宙超能力少年団のごんちゃんじゃないか。
後ろ姿が似てるなと思ったけど。
何でもGettoというバンドをやってた鳩君と待ち合わせて二人で弾き語りをするんだとか。
で、鳩君のギターが壊れたとかで貸してあげるギターをビニールに、ソフトケースは一つしかないから。
間もなく鳩君もやってきた、やあやあ久しぶり、なんて挨拶をして。
ちょっと聴いてみたかったけど打ち上げ会場へ。
後から店長の翔さんとPAの鈴木さんもやってきた。
とても楽しい一日だった。
カテゴリ : ライブ