表現の自由というのはさ
最近、モータルコンバットというゲームが気になってしょうがない。
随分前に買わないの?と聞かれたことがあったが全然ピンとこなくて。
どんなゲームかと聞くと、対戦格闘だとか。
昔のは実写取り込みの画像で、対戦に勝つとトドメのシーンで血がどばーっと出たりするやつ。
ああ、カッパとか地蔵とか出てくるやつ?
いや、それじゃなくて。
調べてみると俺の記憶は「大江戸ファイト」と「モータルコンバット」がごっちゃになってた。
頭蓋骨と背骨を抜き取ってるシーンは覚えてるんだが、実際よくやったのは大江戸ファイトだったみたい。
大江戸ファイトも実写取り込みで、トドメで相手の体が真っ二つに切断されて血がブシューって飛び散る演出があって。
変なキャラクターばかりだし、実写のモデルがイケメンや美女でもなく、それで血がドバドバ出たり。
笑っていいのか何なのか、そのよくわからなさがアングラ感を高めていたような気がする。
日本のメーカーだというのも驚いた。もっとも当時はアメリカより日本のほうが規制が緩かったんだと思う、エロもグロも。
まあ大江戸ファイトの話はさておき。
何か動画を探してるとき、たまたまモータルコンバットという動画が隅っこに表示されてた。
モータルコンバット?何だっけ、えーと、とか思いながら再生してみた。
それはトドメの虐殺シーンばかりを集めた動画で、なかなかのグロさ。
いやー、お腹いっぱい。
こんな残酷なシーンのあるゲームが人気なのか、すごいな。
きっとすごい圧力をかけられているだろうに、それでも9作目(かな)まで続けて作っているなんて素晴らしいな。
別に血や内蔵が見たいわけじゃない、表現の一つだよ。
そしてこういう表現を規制したり排除しようとしたりするのはどうかと思うんだよね。
ここ数日モータルコンバットの動画ばかり見ている。
ストーリーモードのヴォリュームもすごいな。
個人的には話が長いのは嫌いだが(笑)。(だからFFってやる気にならないんだろうな、とか自己分析)
というわけで今更ながらモータルコンバットが好きです。
まだプレイしていないけど、これからPS3版を買うと思う。
好き、というか支持します、ってほうが適切かな。
やっと当時、買わないの?と聞かれた意味がわかった。
カテゴリ : 未分類