数ヶ月ぶりの空間
久しぶりにライブハウスへ行った。
言葉翔からのメールで、三上寛さんと一緒にやるんですが観に来ませんか?と。
予定していた仕事が一件ずれて急に行けるようになった、不思議だね。
ゴールデンピッグスに着くと2番目と思われる「うちやまこうた」さんが歌ってた。
今回は全員弾き語りのようだ。
「誠」さん、「千葉大三」さん、「言葉翔」さん、「三上寛」さん、と続く。
確か去年も同じイベントに来ないか、と言われた。
そのときは三上寛さんという方は全く知らず、でも翔さんが「え、知らないの?」という雰囲気のリアクションが印象的でね(もちろん彼は紳士なのでそんなことは言わないし素振りも見せない)。
それから何故か三上寛さんのことを語ってることを聞くことがあって。
今まで一度も名前を聞いたことがなかったのに、今年一年は何度かあった。
名前を音で覚えたから引っかかる確率が上がったのかもしれないが。
八百屋の裏で泣いていた子供背負った泥棒よ、キャベツ一つ盗むのに涙はいらないぜ。
という一節だけなぜか覚えた。
会場には椅子もあり楽に鑑賞できていたのだが、どうにも具合が悪くなってきた。
千葉さんの頃にはすでにやばかったが、三上さんの演奏中、限界がきてトイレへ、そこでケロケロと蛙の泣きまねをしながら数分。
ああ、今ちょうど唯一知ってる一節を歌ってたら嫌だな、なんて思いながら。
落ち着いてから会場へ戻った。
その一節も聴けました。
しかしなんか体調を崩すことが多くなった、どこか悪いのか老化なのか、過労かな。
会場には知ってる人もたくさん居てなんか楽しかった。
帰り際には千葉さんと誠さんにも挨拶できたし。
今回はなんとも濃い日だったと思う。
俺は弾き語りしないけど、自分の目指す音楽を頑張ろうと思った。
言葉翔からのメールで、三上寛さんと一緒にやるんですが観に来ませんか?と。
予定していた仕事が一件ずれて急に行けるようになった、不思議だね。
ゴールデンピッグスに着くと2番目と思われる「うちやまこうた」さんが歌ってた。
今回は全員弾き語りのようだ。
「誠」さん、「千葉大三」さん、「言葉翔」さん、「三上寛」さん、と続く。
確か去年も同じイベントに来ないか、と言われた。
そのときは三上寛さんという方は全く知らず、でも翔さんが「え、知らないの?」という雰囲気のリアクションが印象的でね(もちろん彼は紳士なのでそんなことは言わないし素振りも見せない)。
それから何故か三上寛さんのことを語ってることを聞くことがあって。
今まで一度も名前を聞いたことがなかったのに、今年一年は何度かあった。
名前を音で覚えたから引っかかる確率が上がったのかもしれないが。
八百屋の裏で泣いていた子供背負った泥棒よ、キャベツ一つ盗むのに涙はいらないぜ。
という一節だけなぜか覚えた。
会場には椅子もあり楽に鑑賞できていたのだが、どうにも具合が悪くなってきた。
千葉さんの頃にはすでにやばかったが、三上さんの演奏中、限界がきてトイレへ、そこでケロケロと蛙の泣きまねをしながら数分。
ああ、今ちょうど唯一知ってる一節を歌ってたら嫌だな、なんて思いながら。
落ち着いてから会場へ戻った。
その一節も聴けました。
しかしなんか体調を崩すことが多くなった、どこか悪いのか老化なのか、過労かな。
会場には知ってる人もたくさん居てなんか楽しかった。
帰り際には千葉さんと誠さんにも挨拶できたし。
今回はなんとも濃い日だったと思う。
俺は弾き語りしないけど、自分の目指す音楽を頑張ろうと思った。
カテゴリ : 音楽