今沢カゲロウ2012
28日、今年も今沢カゲロウを観に行った。
初めて行くショーケース、なんで今年はウッディーじゃないんだろう。
開場へ入ると20人くらいの人がいた、学生っぽいかな。
カゲロウは今回機材を一新。
いよいよPCを使い出した。
個人的にはちょっと抵抗があるんだが。
エフェクターを何個もいっぺんに踏んだりしてた頃が懐かしい。
それでもMIDIで8台のPCを一気に操る、という話は面白かった(ステージでは1台だったけど)。
そのシステムを構築するのに十数ヶ月かかったんだとか。
気のせいか音響的な問題なのか、若干演奏にキレがないようにかんじた。
もっともっとシャープだったと思うんだが。
まあ、それでももちろんさすがの演奏で圧倒されっぱなし。
本当に練習しないとな。
ライブ後、アンケートを書き、話しかけたかったけど昆虫のイラストを描くのに夢中だったので断念。
この日は他に間瀬啓介とneboratosが出ていた。
間瀬啓介さんは10年くらい前から一方的に知っていた。
周りに間瀬ファンの女性が何人かいたので。
いつか会って話すこともあるだろうと思ってたけど、今日まで機会もなかったので思い切って話しかけてみた。
まあ、かなりの好青年で。
深井教授によろしくと言ったら魔界ポリゴンは解散していたんだとか、残念。
とりあえず音源をもらってもらいました。
neboratosはROVOのような音楽だなと思った。
すっごいカッコイイのに誰も踊らないのが不思議でね、俺だけ最後方で揺れていた。
そしてなんと次回ライブの対バン。
これは挨拶しないと、と思ってライブの後声をかけてみた。
よろしくお願いしますと言って音源をもらってもらった。
お返しにとステッカーをいただいたりして。
なんだかとても幸福感のある一日でした。
今沢カゲロウは急に老けたように見えた。
苦労が多いんだろうか。
いつまでも徹底的に俺を打ちのめす存在として続けていってほしい。
初めて行くショーケース、なんで今年はウッディーじゃないんだろう。
開場へ入ると20人くらいの人がいた、学生っぽいかな。
カゲロウは今回機材を一新。
いよいよPCを使い出した。
個人的にはちょっと抵抗があるんだが。
エフェクターを何個もいっぺんに踏んだりしてた頃が懐かしい。
それでもMIDIで8台のPCを一気に操る、という話は面白かった(ステージでは1台だったけど)。
そのシステムを構築するのに十数ヶ月かかったんだとか。
気のせいか音響的な問題なのか、若干演奏にキレがないようにかんじた。
もっともっとシャープだったと思うんだが。
まあ、それでももちろんさすがの演奏で圧倒されっぱなし。
本当に練習しないとな。
ライブ後、アンケートを書き、話しかけたかったけど昆虫のイラストを描くのに夢中だったので断念。
この日は他に間瀬啓介とneboratosが出ていた。
間瀬啓介さんは10年くらい前から一方的に知っていた。
周りに間瀬ファンの女性が何人かいたので。
いつか会って話すこともあるだろうと思ってたけど、今日まで機会もなかったので思い切って話しかけてみた。
まあ、かなりの好青年で。
深井教授によろしくと言ったら魔界ポリゴンは解散していたんだとか、残念。
とりあえず音源をもらってもらいました。
neboratosはROVOのような音楽だなと思った。
すっごいカッコイイのに誰も踊らないのが不思議でね、俺だけ最後方で揺れていた。
そしてなんと次回ライブの対バン。
これは挨拶しないと、と思ってライブの後声をかけてみた。
よろしくお願いしますと言って音源をもらってもらった。
お返しにとステッカーをいただいたりして。
なんだかとても幸福感のある一日でした。
今沢カゲロウは急に老けたように見えた。
苦労が多いんだろうか。
いつまでも徹底的に俺を打ちのめす存在として続けていってほしい。
カテゴリ : ベース