ライブ観賞
6日は「うたいたい場所」というイベントを観に行った。
平日だから何時に行けるかわからなくて。
ライブハウスに着いたのは19時くらいだったと思う。
幕が下りててバンドがリハをしてるっぽい。
Gettoっぽいな。
しかし仕事の電話が終わらない、いったいなんなんだ。
電話を終えて中へ入ると間もなくGettoの演奏が始まった。
今回は以前観たときより音の分離がいいように思った。
GtVo、Gt、Ba、Dr、の4人組。
Baはコーラスというよりツインヴォーカルなかんじ。
Drがしっかりしているから自由が与えられているのかもな。
GtVoは背が高くて見た目からロッカーっぽい、明るい雰囲気が観ていて気持ちいいしね。
そしてGtが浮遊感のある音色で彩りを添える。
なんか俺は良いバンドだと思うな。
しかも伸びシロがまだまだあるようなかんじがいい。
俺はベーシストなのでベースについてもう少し。
とても太い音でカッコよかった。
ベースの乖離さんは延々ルートを弾くタイプではないので、聞いてて飽きない。
いろんなタイプのベーシストを見たいと思ってる人は彼女のベースを見てみて損はないと思う。
演奏が終わった後、少し挨拶をしたけど、今回のプレイは納得いかないんだとか。
聞いてるほうは問題なかったと思うんだけど、まあ本人にしかわからない部分もあるしね、それはみんな一緒だな。
この後、ゲッツ高野、吉田雅志、こなかわゆい、YUKE、と続いた。
ゲッツ高野さんのやっているバンドを聞けばよかった、いいかんじだったので。
吉田雅志さんは以前対バンしてから何かと縁がある。
アコギが破損してエレキでのステージは初めて観た。
またいつか一緒にお酒でも飲みたいものです。
こなかわゆいさんは曲を聴いて以前対バンしたことを思い出した。
ああ、そうか。しかし俺は人を覚えるのが苦手だな。
YUKEさんの演奏は初めて観た。
打ち上げで一緒に飲んだことはあったんだけどね。
曲ごとに全然違ってて興味深い。
チケットを確認すると、どうやら2組見逃したようだ。
バンドはGettoだけで他はみんな弾き語りだったらしい。
良い刺激を受けてやる気も出てきた。
俺も頑張らないと。
カテゴリ : 音楽