最近の諸々
このブログを読み続けてくれている奇特な方は気付いているだろうけど、今年もまた仕事が忙しい。
具体的には大型二輪免許を取ったくらいから。
大きめな仕事が2つ同時進行、そして今年中にあと4つ。
そんなにこなせるだろうか。
シルバーウイークとかいう連休があってよかった。
そこを仕事に充てることで穴をあけずに済んだ。
ライブするのは厳しいのかね。
しかしそんなこと言ってたら何も出来ないしね。
みんな凄いよ、本当にそう思う。
ところで今、機嫌が良い。
前回のライブの反省からケーブル類を一新した。
そしたら音がとてもクリア。
特にベースの音が全然違う。
こんなに綺麗に鳴ってたのか、お客さんにはどう聴こえてたんだろう。
俺と同じ音が聴こえていたのかどうなのか。
気分が良いので弦も張り替えた。
本当はライブ近くにやらない方が良いと思うんだけど。
改めて良い楽器だな、身に余る。
今度はPUやプリアンプも換えてみようかと考えている。
そんな改造も何年もやってなかったな。
あっという間に時が過ぎる。
もういつまでに何を、じゃなく寿命から逆算する考え方をするようになった。
いや悲観的な意味じゃなく。
俺ごときにしては上々な人生じゃないか、と思ってる。
さあ、頑張っていこう。
具体的には大型二輪免許を取ったくらいから。
大きめな仕事が2つ同時進行、そして今年中にあと4つ。
そんなにこなせるだろうか。
シルバーウイークとかいう連休があってよかった。
そこを仕事に充てることで穴をあけずに済んだ。
ライブするのは厳しいのかね。
しかしそんなこと言ってたら何も出来ないしね。
みんな凄いよ、本当にそう思う。
ところで今、機嫌が良い。
前回のライブの反省からケーブル類を一新した。
そしたら音がとてもクリア。
特にベースの音が全然違う。
こんなに綺麗に鳴ってたのか、お客さんにはどう聴こえてたんだろう。
俺と同じ音が聴こえていたのかどうなのか。
気分が良いので弦も張り替えた。
本当はライブ近くにやらない方が良いと思うんだけど。
改めて良い楽器だな、身に余る。
今度はPUやプリアンプも換えてみようかと考えている。
そんな改造も何年もやってなかったな。
あっという間に時が過ぎる。
もういつまでに何を、じゃなく寿命から逆算する考え方をするようになった。
いや悲観的な意味じゃなく。
俺ごときにしては上々な人生じゃないか、と思ってる。
さあ、頑張っていこう。
カテゴリ : 未分類