新しいタイヤ
最近はバイクが楽しい。
というか、年末に買ってからずっと楽しい、飽きない。
同じような道ばかり走っているのだが、それでも大丈夫。
本当は峠で膝をするような走りを、、、いや、もう大人なのだから。
スピードも常識の範囲内。
これでも楽しい。
本当に魔力があるよね、バイクって。
そんなこんなで半年経って、フロントタイヤが限界にきた。
もっとも購入時に相当減ってたからね。
店長さんは5分といってたけど俺は3分か2分に見えたけど。
納得して買ったからいいんだけどさ。
台形に減ってたリアタイヤもやっと丸みが出てきたのに。
まあ仕方ない。
店員さんに相談してメッツラーのものにした。
この銘柄だけ安く扱えるんだって。
個人的には20年前、ミシュランがとても良かった印象が強くて。
でも値段も全然違うし、長く乗るかわからないし、ということで。
更にグリップタイヤはサイズが合わず、ツーリングタイヤということになった。
つまり一番安いやつ。
履いたことないしものは試しだ。
数日してタイヤが入荷したので来てください、と連絡があった。
バイクを乗って行き、本を読んだりして1時間ほどで完了。
次の日乗ってみると80㎞/hくらいから振動が出る。
ヤバい、なんか超めんどくせぇ。
とはいえ直さないと直らないよな(ちょっと面白い、当たり前でバカっぽい表現だな)。
数日後、しっかり症状を確認して修理に持って行こう、と乗ってみた。
するとどこまでもスムーズ。
なじむまでの違和感だったのだろうか。
まあ、何も起きないなら持って行っても仕方ないしね、このままでいいか。
新しいタイヤはとても硬く感じる。
グリップを犠牲にしてライフを稼いでいるからだろう。
でも変な減り方してないからコーナーはとても走り易い。
きっと限界は低いんだろうけどね、そういう走りはしないから。
まあ、これからもよろしくね。
というか、年末に買ってからずっと楽しい、飽きない。
同じような道ばかり走っているのだが、それでも大丈夫。
本当は峠で膝をするような走りを、、、いや、もう大人なのだから。
スピードも常識の範囲内。
これでも楽しい。
本当に魔力があるよね、バイクって。
そんなこんなで半年経って、フロントタイヤが限界にきた。
もっとも購入時に相当減ってたからね。
店長さんは5分といってたけど俺は3分か2分に見えたけど。
納得して買ったからいいんだけどさ。
台形に減ってたリアタイヤもやっと丸みが出てきたのに。
まあ仕方ない。
店員さんに相談してメッツラーのものにした。
この銘柄だけ安く扱えるんだって。
個人的には20年前、ミシュランがとても良かった印象が強くて。
でも値段も全然違うし、長く乗るかわからないし、ということで。
更にグリップタイヤはサイズが合わず、ツーリングタイヤということになった。
つまり一番安いやつ。
履いたことないしものは試しだ。
数日してタイヤが入荷したので来てください、と連絡があった。
バイクを乗って行き、本を読んだりして1時間ほどで完了。
次の日乗ってみると80㎞/hくらいから振動が出る。
ヤバい、なんか超めんどくせぇ。
とはいえ直さないと直らないよな(ちょっと面白い、当たり前でバカっぽい表現だな)。
数日後、しっかり症状を確認して修理に持って行こう、と乗ってみた。
するとどこまでもスムーズ。
なじむまでの違和感だったのだろうか。
まあ、何も起きないなら持って行っても仕方ないしね、このままでいいか。
新しいタイヤはとても硬く感じる。
グリップを犠牲にしてライフを稼いでいるからだろう。
でも変な減り方してないからコーナーはとても走り易い。
きっと限界は低いんだろうけどね、そういう走りはしないから。
まあ、これからもよろしくね。
カテゴリ : 未分類