ライブハウスはあった方が良い2
4月12日の「ライブハウスはあった方が良い」でもいくつか支援グッズが購入できるところを書いたけど。
あれからも増えているので新たに2つほど。
【東北ライブハウス大作戦】
〜SAVE THE LIVEHOUSE作戦〜
全国のライブハウスのロゴマークをバックに、フロントには写真家石井麻木氏の写真をプリントしたライブハウス支援Tシャツを販売しています。
SAVE THE LIVEHOUSE作戦はコチラ
HELP NLH
SAVE THE LIVE HOUSE OF NIIGATA
CLUB RIVERST・GOLDEN PIGS・Live Spot WOODY
それぞれのライブハウスに関わりの強いアーティストが集まってのオムニバスCDが購入できます。
SAVE THE LIVE HOUSE OF NIIGATAはコチラ
イチイチ書かなくても良いことなんだろうけど、ここで紹介したからといって「買え」と言っているわけではないんです。
余裕のある人が気に入った物を購入すれば良いわけで。
例えば去年も一昨年も仕事ばっかりしてた俺なんかは最適だということだな。
遊びに行くことも出来ないからTシャツ買うくらいのお金はある。
あとは営業再開したときにドリンクを一杯多く飲むとか、そういうことで良いんじゃないかな。
くれぐれも各々無理のない範囲で。
あれからも増えているので新たに2つほど。
【東北ライブハウス大作戦】
〜SAVE THE LIVEHOUSE作戦〜
全国のライブハウスのロゴマークをバックに、フロントには写真家石井麻木氏の写真をプリントしたライブハウス支援Tシャツを販売しています。
SAVE THE LIVEHOUSE作戦はコチラ
HELP NLH
SAVE THE LIVE HOUSE OF NIIGATA
CLUB RIVERST・GOLDEN PIGS・Live Spot WOODY
それぞれのライブハウスに関わりの強いアーティストが集まってのオムニバスCDが購入できます。
SAVE THE LIVE HOUSE OF NIIGATAはコチラ
イチイチ書かなくても良いことなんだろうけど、ここで紹介したからといって「買え」と言っているわけではないんです。
余裕のある人が気に入った物を購入すれば良いわけで。
例えば去年も一昨年も仕事ばっかりしてた俺なんかは最適だということだな。
遊びに行くことも出来ないからTシャツ買うくらいのお金はある。
あとは営業再開したときにドリンクを一杯多く飲むとか、そういうことで良いんじゃないかな。
くれぐれも各々無理のない範囲で。
カテゴリ : 未分類