H ZETTRIO TOUR 2019 -気分上々-
H ZETTRIO を観てきた。
H ZETTRIO TOUR 2019 -気分上々- ということで。
思い返せば3年前は気付いたときには既にチケット完売で。
2年前はネットで購入を試みるも買えず。
去年はチケットが買えたのに疲れていて行かず。
今年やっと観れたという。
場所は秋葉区文化会館。
初めて行く場所だ、というか初めて聞いた。
グーグルマップでは40分ほどらしいので1時間前に出発した。
きっと国道403号線が混むのだろうから土手から向かえば余裕だろう。
しかし場所が微妙に。
商業施設が立ち並ぶその少し奥なんだね。
会場まであと2kmから急に混む。
駐車場に着いたときには開演5分前みたいなかんじだった。
駐車場は満車、誘導のお爺さんの指示で隅っこに停めて早歩きで会場へ。
席に着いて間もなく開演だった。
とても楽しくて品のあるライブだった。
ピアノ、ベース、ドラムだけのシンプルなステージ。
たまにH ZETT M(という名義なんだね)がピアノ以外の楽器を使ったりするくらい。
バックドロップと同じ柄の衣装で揃えていた。
やりたいことを全部やる、みたいなステージだったな。
ピエロのようにおどけてみせるシーンが何度もあったり。
ジャズトリオというよりロックバンドを観ているような感覚だった。
終演後、一応物販を見に行った。
やっぱり混んでるね、と遠目にみていたら目の前をH ZETT Mが歩いて行った。
そのまま知り合いらしい一般客の方とベンチに座り話し始めた。
終演後すぐだよ、そっくりさんかな?
場所は出口近くのベンチなので沢山の人が通っているのに誰も声を掛けない。
写真とか握手とか求めないのか、やっぱりそっくりさんなのだろうか。
ステージ衣装でメイクもしているけど。
だからと言って初めて観た俺が何か声を掛けるというのも何かな。
俺が声を掛けることで人が集まってしまうのも悪いし。
しかしもう本人かどうかという所が気になる(笑)。
結局何もしないで車に戻った。
駐車場から出るとき妻が「メンバーの2人が芝生の所で何か話してたよ」と。
へー、、、きっと本人だったんだろうな。
駐車場からはまた渋滞。
場所が微妙なんだよな。
あと100mどっちかにずれてたら広い道に隣接してたろうに。
まあ、会場も大きいわけではないので渋滞もすぐですけどね。
ちなみに会場は良いかんじでした。
きっと出来て間もないんじゃないかな。
毎年全国を周るんだろうか。
来年も観れるといいな。
H ZETTRIO TOUR 2019 -気分上々- ということで。
思い返せば3年前は気付いたときには既にチケット完売で。
2年前はネットで購入を試みるも買えず。
去年はチケットが買えたのに疲れていて行かず。
今年やっと観れたという。
場所は秋葉区文化会館。
初めて行く場所だ、というか初めて聞いた。
グーグルマップでは40分ほどらしいので1時間前に出発した。
きっと国道403号線が混むのだろうから土手から向かえば余裕だろう。
しかし場所が微妙に。
商業施設が立ち並ぶその少し奥なんだね。
会場まであと2kmから急に混む。
駐車場に着いたときには開演5分前みたいなかんじだった。
駐車場は満車、誘導のお爺さんの指示で隅っこに停めて早歩きで会場へ。
席に着いて間もなく開演だった。
とても楽しくて品のあるライブだった。
ピアノ、ベース、ドラムだけのシンプルなステージ。
たまにH ZETT M(という名義なんだね)がピアノ以外の楽器を使ったりするくらい。
バックドロップと同じ柄の衣装で揃えていた。
やりたいことを全部やる、みたいなステージだったな。
ピエロのようにおどけてみせるシーンが何度もあったり。
ジャズトリオというよりロックバンドを観ているような感覚だった。
終演後、一応物販を見に行った。
やっぱり混んでるね、と遠目にみていたら目の前をH ZETT Mが歩いて行った。
そのまま知り合いらしい一般客の方とベンチに座り話し始めた。
終演後すぐだよ、そっくりさんかな?
場所は出口近くのベンチなので沢山の人が通っているのに誰も声を掛けない。
写真とか握手とか求めないのか、やっぱりそっくりさんなのだろうか。
ステージ衣装でメイクもしているけど。
だからと言って初めて観た俺が何か声を掛けるというのも何かな。
俺が声を掛けることで人が集まってしまうのも悪いし。
しかしもう本人かどうかという所が気になる(笑)。
結局何もしないで車に戻った。
駐車場から出るとき妻が「メンバーの2人が芝生の所で何か話してたよ」と。
へー、、、きっと本人だったんだろうな。
駐車場からはまた渋滞。
場所が微妙なんだよな。
あと100mどっちかにずれてたら広い道に隣接してたろうに。
まあ、会場も大きいわけではないので渋滞もすぐですけどね。
ちなみに会場は良いかんじでした。
きっと出来て間もないんじゃないかな。
毎年全国を周るんだろうか。
来年も観れるといいな。
カテゴリ : 音楽