ライブ終わりました 「GOLDEN SHUFFLE」
ライブ無事終了しました。
GOLDENPIGS 10th ANNIVERSARY LIVE
「GOLDEN SHUFFLE」
British Shorthair / ラストロジー / never knows best / ハラテコタウン / anomia
OPEN 17:30 / START 18:00 ADV.¥1,000- / DOOR¥1,500-
PG / GOLDEN PIGS 025-201-9981
ということで。
当日は夜明け前のツーリングから。
もうこういうところしか時間が無いからさ。
しかしいつまで経っても夜が明けない、もう夏ではないんだな。
しかも雨も少々。
まあ少々の雨はむしろアクセントになる。
6時くらいに帰ってきてぐっすり仮眠。
再び起床、練習、荷造りと。
近年では随分順調なライブ当日だ。


会場には入り時間の30分前に着いた。
機材をセッティングしてリハを待っていると久しぶりの人が来た。
覚えてますか、とマスクを外してくれた彼は今never knows bestという3ピースバンドをやっているのだとか。
やあやあ久しぶり、とか話してそのうちリハーサル。
前回の失敗を踏まえ、今回はケーブル類を一新した。
だからとても順調。
ライブの流れ通りにやって終了。
その後はウォーミングアップをしたり爪を塗ったり(本当は前日にやるべきだと思うんだけどね)。
ブッキングの佐々木さんはガンダム好きなんだろうか、とか考えたり。
でもスタッフの方は忙しいだろうしね。
とかやってるうちに顔合わせ、開場、開演。
ラストロジー

ハラテコタウン

never knows best

anomia

今のゴルピのステージはビニールシートでステージと客席が隔てられている。
なんならanomiaは歌わないし人気無いしMCだって本当は無くていいし、とてもコロナ渦向きの活動だ。
しかしコロナ関係なくビニールのシートは演出として合ってるんじゃないかな。
一回やってみたかったんだよね。
なんとなくマスクをしたまま始めてみた。
1曲目が終わりMC。
しゃべりずらい、マスク取った。
その後は特に何もなく順調に終了。
決して良い演奏ではなかったが、でも気分は良い。
British Shorthair

という感じで終了。
打ち上げに誘って頂いたけど今回は断った。
今年はもうライブ厳しいかもしれない。
でも遠慮なく誘ってくれと言っておいた。
ダメな場合はしっかり断るから(笑)。
それからカウントダウンイベントは無いかもしれないという話をした。
そうか、まあ仕方ない。
コロナ対策をどれだけやっているかって全く評価されないからね。
もし感染者が出たらどんな叩かれ方をするか。
いろいろおかしいんだけどね。
でも実際雰囲気のものだから。
年末までに違う雰囲気になっているとは思えない。
個人的にはライブしたいけど、全然気にしないで判断してもらっていい。
というわけでね、コロナ早く終わるといいですね。
オマケ
ゴールデンピッグスのコロナ対策の一部




セットリストと共にマスクケースが付いてくる


GOLDENPIGS 10th ANNIVERSARY LIVE
「GOLDEN SHUFFLE」
British Shorthair / ラストロジー / never knows best / ハラテコタウン / anomia
OPEN 17:30 / START 18:00 ADV.¥1,000- / DOOR¥1,500-
PG / GOLDEN PIGS 025-201-9981
ということで。
当日は夜明け前のツーリングから。
もうこういうところしか時間が無いからさ。
しかしいつまで経っても夜が明けない、もう夏ではないんだな。
しかも雨も少々。
まあ少々の雨はむしろアクセントになる。
6時くらいに帰ってきてぐっすり仮眠。
再び起床、練習、荷造りと。
近年では随分順調なライブ当日だ。


会場には入り時間の30分前に着いた。
機材をセッティングしてリハを待っていると久しぶりの人が来た。
覚えてますか、とマスクを外してくれた彼は今never knows bestという3ピースバンドをやっているのだとか。
やあやあ久しぶり、とか話してそのうちリハーサル。
前回の失敗を踏まえ、今回はケーブル類を一新した。
だからとても順調。
ライブの流れ通りにやって終了。
その後はウォーミングアップをしたり爪を塗ったり(本当は前日にやるべきだと思うんだけどね)。
ブッキングの佐々木さんはガンダム好きなんだろうか、とか考えたり。
でもスタッフの方は忙しいだろうしね。
とかやってるうちに顔合わせ、開場、開演。
ラストロジー

ハラテコタウン

never knows best

anomia

今のゴルピのステージはビニールシートでステージと客席が隔てられている。
なんならanomiaは歌わないし人気無いしMCだって本当は無くていいし、とてもコロナ渦向きの活動だ。
しかしコロナ関係なくビニールのシートは演出として合ってるんじゃないかな。
一回やってみたかったんだよね。
なんとなくマスクをしたまま始めてみた。
1曲目が終わりMC。
しゃべりずらい、マスク取った。
その後は特に何もなく順調に終了。
決して良い演奏ではなかったが、でも気分は良い。
British Shorthair

という感じで終了。
打ち上げに誘って頂いたけど今回は断った。
今年はもうライブ厳しいかもしれない。
でも遠慮なく誘ってくれと言っておいた。
ダメな場合はしっかり断るから(笑)。
それからカウントダウンイベントは無いかもしれないという話をした。
そうか、まあ仕方ない。
コロナ対策をどれだけやっているかって全く評価されないからね。
もし感染者が出たらどんな叩かれ方をするか。
いろいろおかしいんだけどね。
でも実際雰囲気のものだから。
年末までに違う雰囲気になっているとは思えない。
個人的にはライブしたいけど、全然気にしないで判断してもらっていい。
というわけでね、コロナ早く終わるといいですね。
オマケ
ゴールデンピッグスのコロナ対策の一部




セットリストと共にマスクケースが付いてくる


カテゴリ : ライブ