そういえばモービッド・エンジェル (Morbid Angel)ってしばらく聴いてないな。
いくつアルバムが出ているのか。
2ndの「Blessed are the Sick」は好きだったんだが、その後は印象に残ってない(と、棚を確認してみる)。
意外と7thまであった。
そして1stは貸したままになってる、クソ!
今は9thまで出ている、とりあえず8thはとばして9thを聴いてみようと思った。
ところでアルバムの頭文字は1stから順番にアルファベット順になってる、1stがA、だから9thはIからになってる、という豆知識、どう。
アマゾンは便利だな、とくに時間がなく疲労が蓄積しているときには。
検索すると9thアルバムの「Illud Divinum Insanus」があった、そして謎の「Illud Divinum Insanus - The Remixes」というアルバムも。
リミックスなんだろうな、きっと。
しかしデスメタルのリミックスって一体どんなことやるんだろう。
2枚組なのに安かったしジャケが気に入ったからこれも購入。
聴いたかんじは、うーん、面白くない(笑)。
一時、グラインドコアっぽくなってたと思うが、今作はかなりスロー。
そして楽曲はシンプル、だと思う。
いや誤解のないように、モービッド・エンジェルは好きですよ。
らんま1/2のTシャツとか着ちゃうトレイ・アザトゥースも愛くるしい。
ただ9thは俺の好みと違ったということだな。
そして一緒に買った「Illud Divinum Insanus - The Remixes」。
内容はいろんなDJが9thの音を使ってのリミックスというかんじ。
モービッド・エンジェルから元ネタを提供されたんだろうか、いいな、俺もやってみたい。
クラブ系の音楽はよくわからないが、どれもそんなインパクトもなく。
若い頃に聴いてたらとても許せなかっただろうな、怒り狂ってCD割ったかも。
でも今はこの邪魔にならない音が作業するのに丁度よかったりする、老いたのか成長したのか。
しかしカッコよく作れたろうに。
インダストリアルの系統で、ゴリゴリのやつを。
というわけで、意外とリミックスの方を多く流してます、聴いてはいないけど。